老後に2,000万円もいらない 

金融庁の報告書が発端となった「老後2,000万円問題」が世間を騒がせたのは、昨年の夏頃だったか?

あまり良く覚えてないし、当時の私は無関心だった。
いや、今現在もあまり興味ないのだが、一応調べてみた。

 

老後2,000万円は以下の前提のもとに算出されている

・夫65歳、妻60歳の時点で夫婦ともに無職である
・30年後(夫95歳、妻90歳)まで夫婦ともに健在である
・その間の家計収支がずっと毎月55,000円の赤字である

55,000円×12か月×30年=19,800,000円

 

なるほど・・・

「55,000円」というのは
総務省「家計調査」(2017年)における高齢夫婦無職世帯(夫65歳以上、妻60歳以上)の平均額らしい。

 

毎月こんなに赤字を出したら、ダメでしょう

私から言わせれば、こうなる。

 

まあ、そういったツッコミは何処かに置いといて・・・

 

老後に2,000万円必要と言われてもねぇ、無理でしょ、そんなの。
今から貯められるわけない。

 

小泉政権時代(2001年~2006年)には、「100年安心の年金制度」などと言っていたクセに、今では2,000万円必要?

 

結局、「国」に頼るな。自分で何とかしろ、と。
まあ、そういう事なんだろう。

 

以前、私は「老後は考えられない」と書いた。
12月10日の日記

実は子供の頃から、そうだった。
将来が全く考えられなかった。

 

「大人になったら、何に成りたい?」

小学生の頃、先生からそう聞かれても、何も答えられなかった。

 

そんな子供が、そのまま50歳になってしまった。

相変わらず、

「先が見えない」
「先が考えられない」

だから当然、10年以上先の「老後」など、全く頭の中にない。

 

うーむ・・・🤔

何故だろう?
自分の事なのに、よく分からないのだ。

 

こんな夫で、妻には申し訳ないと思う。

ただ私はこれまでも、「先が見えない中」で、毎日を一生懸命に生きてきた。
こんな生き方しか出来なかったし、おそらく、これからも同じ。

 

一生懸命に生きていれば、老後もおそらく、なんとかなるだろう。

うん、なんとかなる😤

 

「2,000万円」なんてお金が無くとも。