病気や怪我は、「早期発見・早期治療」が大切である。
「我慢」はすべきではない。してはいけない。
私の考え
今日は「眼底検査」を受けた。
この検査の重要性は、この日記で度々書いてきた。
現在は、検査の間隔をおおよそ2~3ヶ月に1度のペースにしている。
医師に相談し、以前よりも回数を増やした。
私は現在50歳。
加齢に伴い、身体全体の「手入れ」の頻度を増やしたいと考えた。
特に「目」については、”疾患” を抱えている。
そして、自覚症状が出にくい「箇所」でもある。
「早期発見・早期治療」
その為にも、自身の年齢、体の状態、生活習慣などなど。
これらを鑑みて、検査のペースを見直したかったのだ。
私の周囲の人達
若い頃の私は「相当悪くならないと」病院へ行かなかった。
我慢していた。
私のような「昭和生まれの男」には、こんな人達が多いような気がする。
少なくとも、私の周囲は「こんな人達」ばかりだ。
私は「こんな人達」に対し、たびたび「定期検査」の重要性を説いている。
ところが・・・
「余計なお世話」
皆さんには、こう受け取られてしまう 😢
はっきり、こう言われた事はないのだが、誰も検査を受けてくれない 😢
「我慢は美徳」は間違い
まあ、確かに「余計なお世話」では、ある。
しかし、若い頃の私のような「勘違い」をしている人達が、私の周囲には多いのだ。
「我慢は美徳」
これは間違っている。
特に病気や怪我に対しては、危険な考え方だ。
もちろん私だって、少々の不調で仕事を休んだりはしない。
しかし、過剰な我慢は「百害あって一利なし」だ。
「早期発見・早期治療」の邪魔になる。
最後に
我々の仕事は意外にハードだ。
だからこそ、特に先輩方には「体の手入れ」をしっかりやってもらいたい。
余計なお世話は重々承知。
それでも言う。
身体の異常の有無に関わらず、検査を受けた方がいい。受けるべきだ。
Eduardo RSによるPixabayからの画像