立憲民主党の「公約?」を見て、私はこのように感じた。
公約とは?
以前にも書いたが、改めて書く。
読んで字の如く、「公に約束する」という事である。
私は、そう解釈している。
立憲民主党は27日、下記のような公約を発表した。
年収1000万円程度以下の人の所得税を1年間、実質免除する。
消費税率も時限的に5%に引き下げる。
うーむ・・・🙄
無理だろう、これは。
なんとも、まあ・・・自由なご発言だこと。😑
なんとも、まあ・・・自由なご発言だこと。😑
私のかつての年収は、「200万円くらい」だった。
そんな経験をした私から言わせれば、
年収200万円も900万円も、所得税免除なの?
いやいや、900万円も稼いでいる人からは、所得税取れよ。
と、なってしまう。
何故、年収1000万円で線引きするのでしょう?
それから、消費税減税について。
現場が混乱しますよ、きっと。
スーパー、コンビニ、デパートなどなど。
書いたらキリが無いけど、消費税が変われば、とにかく混乱すると思う。
だいたい、
消費税10パーセントを決めたのは「当時の民主党・野田佳彦政権」だ。
この方、現在は立憲民主党の「最高顧問」である。
最高顧問って・・・何?
まあ、
それは、どうでもいいんだけど。
財政健全化に拘って、増税したんじゃないの?
5パーセントに下げたら、健全化なんか無理でしょ?
「時限的」って、どのくらいの期間?
などなど。
5パーセントに下げたら、健全化なんか無理でしょ?
「時限的」って、どのくらいの期間?
などなど。
エンドレスで不平不満を書き連ねてしまうので、この辺で止めておく。
最後に
一見、国民が喜びそうな公約だ。
しかし、現実は違う。
国民は喜んでいない。
それは、
「政党支持率を見れば、分かるでしょ?」ってことだ。
立憲民主党の議員さん達は、自身の所属する政党の「支持率」を気にしていないのだろうか?
発言は自由だ。
私も、自身の日記で「思いのままに書きたいこと」を書いている。
しかしながら、
「政治家の公約」「政党の公約」が自由であって良いはずがない。
「必ず実行出来るもの」であるべきである。
私は、そう思います。