大腸内視鏡検査とも呼ばれるものです。
私のような素人が簡単に説明すれば、
「大腸の中をカメラで観察する」
という事です。
2017年、私は「大腸ガン検診」で陽性判定を受けてしまいました。
それ以来、医師の指示に従い、おおよそ2年に1度のペースで、この検査を受けています。
9月3日(検査前日)
消化のいい物を食べて下さい。
病院からもらったリストです。
そして、就寝前に錠剤(下剤)を飲みます。
9月4日(検査当日)
ご飯は検査が終わるまで食べられません。😿
ただし、水とお茶は摂取可能です。
さて、
これは私の個人的な意見ですが、経験者ならば多くの人が賛同してくれると思います。
「大腸内視鏡検査」で一番キツいもの。
最も苦痛を感じるもの。
それが、これです。
「ムーベン」
お洒落?な名前ですが、決して美味しい物ではありません。
これは、素人の私の言葉で言えば、
「液体の下剤」です。
検査を受ける為の準備
例えば「胃カメラ」ですが。
これは、検査当日の「食事を抜く」だけです。
それだけで、準備完了です。
ところが、「大腸カメラ」は違います。
大腸の中をキレイにしなければ、検査は受けられません。
その為の薬が「ムーベン」です。
これを「約2リットル」、2時間くらいかけて飲みます。
私は病院からの指示で、朝五時半から飲み始めました。
だいたい「1リットル」くらい飲むと、便意が来ます。
そして、そこからは何度もトイレに行く事になります。
便が「ほぼ透明な液体」になるまで、ムーベンを飲んではトイレに直行。
🙀💨💨💨
最後はお尻が痛くなる。
もう、本当に辛いです。
便が「ほぼ透明な液体」になったら、準備完了です。
病院で検査
私が検査を受ける病院は、おおよそ「徒歩10分」くらいです。
空腹で、なおかつ大量の下剤を飲んだ為、この10分程度の歩行も、かなり辛いです。
なお、私は「自動車や自転車」での来院は控えるように、と事前に言われてました。
検査の際、鎮痛剤を使用するからです。
これ、眠くなるんですよね。
だから運転は「厳禁」です。
実際の検査については、詳しく説明出来ません。
お尻からカメラを入れるのですが、私はそれを見る事は出来ませんし、ただ医師の指示に従って、ベッドの上で横になっているだけ。
私は痛みは感じませんでしたが、感じる方もいるようです。
検査終了
今回の検査時間は、20分から30分くらいだったと思います。
時計を見てなかったので正確な時間は分かりませんが、体感ではそれくらい。
一安心
結果、異常なし。😸
異常がなければ、検査後は好きな物を食べられます。
早速、飲んでしまった!😆
検査を受けましょう
11時30分に病院へ入り、終わったのが13時過ぎ。
ムーベンを朝から飲み始めましたので、おおよそ「半日」は潰れます。
それでも、ね。
たったの「半日」です。
「大腸がん」にかかる人は増加傾向にあります。
大腸内視鏡検査
上記に書いたように、確かに準備は大変です。
それでも多くの人に受けてほしいと、私は思ってます。
Daniel Dan outsideclickによるPixabayからの画像