政府は2日の閣議で、年収1200万円以上の高所得世帯への児童手当を廃止する「児童手当関連法改正案」を決定した。
成立すれば、2022年10月支給分から適用、浮いた財源は待機児童解消に向けた保育所整備に充てる。
このニュース
「なんだかなぁ」
「変だなぁ」
今夜も私の思いのままに、書きたいことを書いてみたい。
例えば
夫の年収 1500万円
妻の年収 300万円
この場合、児童手当は受けられない。
ところが
夫の年収 900万円
妻の年収 900万円
この場合、児童手当は受けられ・・・る⁉️
うーむ 🙄
変じゃないか、これは。
世帯員(妻)=専業主婦、あるいはパートやアルバイト
こんな考え方に基づいたものなのかな? 🤔
私の両親
共働きだった。
私は「鍵っ子」だった。
現在ではあまり聞かれない言葉だが、「首から自宅の鍵をぶら下げていた私のような子供」は、こう呼ばれていた。
「鍵っ子」だった私は、母親が外で働くのは当たり前。子供が家事を手伝うのも当たり前。
そんな考え方をしている。
そして現在では、こんな家庭が「普通」ではないか。
世帯主の所得だけで子育て出来る家庭は、きっと少ないだろう。
世帯員(妻)=専業主婦、あるいはパートやアルバイト
この考え方は、現代には合わないのではないか?
そもそも論
少子化が問題になっている日本で、たとえ高所得世帯のみとは言え、児童手当を廃止する事そのものに、私は違和感を覚える。
「浮いた財源は待機児童解消に向けた保育所整備に充てる」
これは、いいと思う。
しかし、財源を生み出す方法は「児童手当廃止」しかないのか?
私の考え
議員歳費削減
何故、政治家の皆さんは、「自分達の身を切る事」を真っ先に考えないのか?
日本維新の会は「身を切る改革」と言っているが、他の政党からは聞いた事がない。
何故なんでしょう?
そして、そんな「日本維新の会」も支持率は低空飛行。
うーむ 🤔
私には理由が分からん 😑
国会議員の我慢とは?
緊急事態宣言の延長についても、同じ事が言える。
菅義偉首相の会見を見たが、これまで通り、国民に対して「自粛・我慢」とお願いばかり。
補償は不十分。
企業の倒産と自殺者の増加。
こんな現状にも関わらず、国会議員の皆さんにはボーナスまで支給される。
ボーナスとは
従業員への利益還元である。
民間企業のボーナスとは、そういうものだ。
では国会議員のボーナスとは何なのか?
コロナ禍の現在、国に利益など無いだろう。
ステーキ会食だの、高級クラブだの、国会議員の先生方は、一体何を我慢されているのだろうか?
私には、さっぱり分からん 😑
私の主張
少子化が問題となっている日本では、未来を担う子供達には投資すべきだし、子育て家庭を応援すべきである。
私には子供はいない。
そして、私は低所得者だ。
そんな私ですら、そう思います。