- 2021年6月17日
野次馬渋滞
私の作業車の走行距離は、年間約20,000キロである。 しかも作業車は「軽トラック」だ。 この話をすると、皆さん驚かれる。 そして、こんな「やりとり」が決まり事のように行われる。 「20,000キロ⁈ 運転手ですか?」 清掃員クロア いやいや、清掃員です。 😓 こんな「やりとり」は、今後も続くものと思われます。 さ […]
私の作業車の走行距離は、年間約20,000キロである。 しかも作業車は「軽トラック」だ。 この話をすると、皆さん驚かれる。 そして、こんな「やりとり」が決まり事のように行われる。 「20,000キロ⁈ 運転手ですか?」 清掃員クロア いやいや、清掃員です。 😓 こんな「やりとり」は、今後も続くものと思われます。 さ […]
今日、仕事中に自転車をはねてしまうところだった。 心臓が止まってしまった。 そんな錯覚をするくらい、驚いた。 そして、その自転車運転手への「怒り」に変わった。 原因 自転車側の無謀運転だ。 ここで、具体的な状況を書くつもりはない。 たとえ相手側に問題があったとしても、私が自転車をはねてしまえば、私が悪い。 &nbs […]
今月も迎えた義母の月命日。 こんな日に贅沢品を購入してしまった。 iPhone SE ずっと愛用していた「iPhone7」を約4年使ったので、許して下さい。 🙇♂️ 私は「オンライン」で購入し、自分自身で何から何まで出来るような知識は、無い。😓 ただ、ワードプレスを使って「この日記」を立ち上げるのも、物凄く苦労した。 今振り […]
新年度 新学期 世間一般では、4月は「新」です。 でも・・・ 私の勤務先は「9月決算」なので、新年度は10月。 そして、街の小さな会社なので、新入社員を迎える事も無い。 退職者が出れば、その都度募集する。 そんな会社である。 よって、今現在の私にとって、4月は「新」では無い。 しかし、過 […]
どんな場所でも、住み慣れるとそこが居心地よく思われてくるということ。 今日は天候が荒れた。 JR中央線は午後2時頃に、武蔵小金井駅の近くで落雷が発生。 東京駅から高尾駅の間で、一時運転を見合わせた。 中央線は、かつて通勤で利用していた。 そして、私の同僚達が現在も利用している。 以前にも書いたが・・・ (2020年10月22日の […]
今月も迎えた義母の月命日。 そして、今日で ”東日本大震災” から「10年」となった。 10年前の私 当時住んでいた街の「ビジネスホテル」に勤務していた。 日記で何度か書いたが、「50社に応募書類を送り、ようやく拾ってもらった会社」が、ここである。 (2月5日の日記) 記憶を辿る 2011年3月11日(金)14時4 […]
衛星放送関連会社による接待問題で、総務省は24日、11人の処分を発表した。 利害関係者からの接待が、「国家公務員倫理規程」に違反した為。 接待・・・ 😒 なんとも「昭和的」な言葉だと感じてしまうのは、私の偏見だろうか。 私の経験 もう20年以上前の事だが、当時勤務していた会社の関連企業から、「接待」の誘いを受けた事がある。 い […]