- 2021年7月19日
誕生日おめでとう(2021年)
今日は妻の誕生日。 今年は残念ながら、仕事になってしまった。 「海の日」で祝日だったはずなのに・・・。 一緒に祝えず残念。 でも、「お祝い」はいつでも出来る。 これからも、ふたりで一緒に歩んで行くのだから。 妻へ 「 おめでとうございます 🎉 」 Yuliya YuliyaによるPixabayからの画 […]
今日は妻の誕生日。 今年は残念ながら、仕事になってしまった。 「海の日」で祝日だったはずなのに・・・。 一緒に祝えず残念。 でも、「お祝い」はいつでも出来る。 これからも、ふたりで一緒に歩んで行くのだから。 妻へ 「 おめでとうございます 🎉 」 Yuliya YuliyaによるPixabayからの画 […]
7月14日、母が「2回目のワクチン」を接種した。 1回目は6月23日。 既に多くのメディアで報道されているが、現在、ワクチンが供給不足になっている。 そんな状況で、母が無事に2度の接種を終えた。 母は昭和22年生まれの74歳。 接種後の経過を、簡単に記録しておく。 ワクチンをうった腕の痛み。 これが数日続いた。 発熱はなし。 & […]
清掃員クロア家は「事実婚状態」である。 だから私は、「夫婦別姓」には “賛成” だ。 夫婦別姓を認めない民法などの規定について。 最高裁判所大法廷は23日、「合憲」と判断した。 二度目の判断 この「夫婦別姓」については、最高裁大法廷が2015年12月に「憲法に違反しない」と初めて判断した。 清掃員クロア 時代は変わっ […]
今日、母が「1回目のワクチン」を接種した。 父は2回目の接種まで終えている。 そして、「副反応」があった。 1回目は、ワクチンをうった腕の痛み。 2回目は、発熱と腕の痛み。 これらの副反応は多くの人達に見られるようで、今のところ、あまり心配はしていない。 私が気になるのは、「母」の方で。 つい先程、父とメールで連絡 […]
昭和22年生まれの私の母は74歳。 お祝いする為に帰省した。 しかし・・・ いつものように、母の手料理を家族全員で楽しむ。 母の誕生日に、「主役」の母を働かせてしまった。😓 これで、良かったのかな?という気はする。 ところで、父が1回目のワクチン接種を済ませた。 母も今月中に、1回目を接種予定だという。   […]
今月も迎えた義母の月命日。 先月は、「むちうちを早く治して下さい」と義母にお願いした。 今日も仕事が終わった後に、整骨院での施術を受けてきた。 具合の良い日もあれば悪い日もあり・・・😞 状態は一進一退と言う感じだ。 雨が降ると古傷が痛む こんな言葉を聞いた事がある。 確かに、「雨の日」 に ”むちうち […]
2020年5月30日 21時22分 愛猫「ボンちゃん」が天国へ旅立った。 あれから1年。 早いです、時の流れは。 そう感じます。 ただ仕事中は、やたら時間が長く感じてしまう。 でも、仕事が嫌な訳ではない。 うーむ・・・🙄 「嫌」とか「好き」とか「嫌い」とか・・・ そんな話では無い、仕事に関しては。 私にとって、仕事 […]