CATEGORY

時事

  • 2024年12月3日

虫のいい話(2)

「日本維新の会」の共同代表に選出された『前原誠司・議員』ですが、国民民主党との連携に意欲を示したそうです。   (2023年12月4日)   うーむ・・・🙄   昨日の敵は今日の友   こんな言葉を使ったそうなのですが、これはねぇ・・・😑     国民民主党の『榛葉賀津也幹事長』は、前原さんの話なんか “聞く耳を持たない” のでは? それ […]

  • 2024年11月30日

責任の取り方(2)

日本維新の会・馬場伸幸代表が退任します。   清掃員クロア お疲れ様でした。     まあ、 衆院選の結果を踏まえての「決断」なのでしょうが・・・🙄   どうなんでしょう?   確かに、 「維新」は議席を減らしました。   でも、ね。 自民党の石破茂総裁だって、議席を減らしたにも関わらず、辞めずに続けていますしね。   &nbs […]

  • 2024年11月29日

高過ぎる期待値

「国民民主党」の支持率が “急上昇” しています。 一部では、野党第一党の立憲民主党を超えたとか⁉︎   うーむ・・・🙄   2%、3%、5%・・・ こんな具合に “ジワジワ” と上昇したわけではないのです。   それまでの「支持率1%前後」から、一気に『5%くらい』へ! 一気に上昇してしまったのです。     ホップ、ステップ、ジャンプ! では、 […]

  • 2024年11月21日

ブラックフライデー万歳!

「楽天」で『ブラックフライデー』が始まります。         「Amazon」でも、今月29日から始まりますね。     ところで、 『ブラックフライデー』とは、何でしょう? これは昨年書きました。   (2023年11月21日)   まあ、どんな名目であれ「安売り」は大歓迎です。😸     &n […]

  • 2024年11月20日

出処進退

国民民主党・玉木雄一郎代表 「103万円の壁の問題等、落ち着いたところで、党内の倫理委員会の結論も踏まえた上で、最終的に “出処進退” を自ら判断する」   上記は「ReHacQ」で、石丸伸二さんと対談した時の玉木代表の発言です。     今の地位や役職にとどまるか否か、それを明らかにすること。   うーむ・・・🙄   プライベートな問題で世間を騒 […]

  • 2024年11月19日

中身が空っぽ

国民民主党・古川元久税調会長 「我々ね、まんじゅうを要求しているのであって、あんこがないのはまんじゅうと言わないので」 「皮だけ出てきて食べてくださいって言われても・・・」   上記は、自民・公明との「3党協議」の後の、古川税調会長のコメントです。 どうやら、国民民主党の求める「103万円の引き上げ」や「ガソリン減税」に対して、与党側から良い回答が得られなかったようですね。   […]

  • 2024年11月18日

民意は重い

新しい一週間が始まりました。         さて、と。   兵庫県知事選挙 17日投開票が行われ、前知事の斎藤元彦氏が再選しました。   うーむ・・・🙄   私が驚いたのは、初当選した前回2021年の知事選から『約25万票』も上積みした事です。 ご自身の『失職』での選挙戦にも関わらず、前回よりも支持を “広げた” と言えます。 […]