- 2022年3月23日
ゼレンスキー大統領の国会演説
何を言うのか、気になっていた。 例えば、 ドイツ議会の演説では、『ドイツ』を批判していた。 だから、 日本の演説でも、『日本』を批判するのか? 清掃員クロア それも、“ある” かもしれないな。 私は、そんな事を思っていた。 だけど、 ゼレンスキー大統領が、日本の国会で何を言っても、 「とにかく、聞きましょう。」 「 […]
何を言うのか、気になっていた。 例えば、 ドイツ議会の演説では、『ドイツ』を批判していた。 だから、 日本の演説でも、『日本』を批判するのか? 清掃員クロア それも、“ある” かもしれないな。 私は、そんな事を思っていた。 だけど、 ゼレンスキー大統領が、日本の国会で何を言っても、 「とにかく、聞きましょう。」 「 […]
今、経済産業省のホームページを見ている。 小池百合子都知事も、都民に『節電』を呼び掛けた。 私は「都民」なので、自分に出来ることはやりたい。 さて、と。 停電してしまうと日記を書くのも困難だ。 今夜は簡単に書いてしまおう。 寒の戻り 今日はまさに、こんな天候だった。 昼頃には、雨から“雪”へと変わり・ […]
久し振りの3連休。 嬉しいんだけど・・・。 職場の同僚から、こんな事を言われた。 「俺は、三連休は要らねぇー。ダレるから。」 清掃員クロア よく分かる! 連休2日目の今日。 ダレてしまった・・・。🙀 元来、私は「怠け者」である。 ダラダラ過ごすのが大好きだ。 清掃員クロア 治したいんだけどねぇ・・・。😓   […]
ウクライナのゼレンスキー大統領の「国会演説」の事である。 報道によれば、今月23日にも実現しそうなのだ。 久し振りの残業で、帰宅が遅くなった。 雨の中での作業。 しかも残業。 はあ・・・疲れた。😫 そんな訳で、今夜は日記を簡単に書き終えよう。 さて、と。 ゼレンスキー大統領の国会演説。 私は単純に、聞いてみたい。 […]
清掃員クロア 50000円の間違いじゃないの⁈ 思わず「二度見」してしまったが、やはり「5000円」だった。😑 自民党・公明党の幹部達が、岸田文雄首相にこんな申し入れをしたようだ。 「年金生活者に臨時の給付金を支給して下さい。」 そして、 その額「1人あたり5000円」だって・・・。🙀 妻 えっ⁈ 5 […]
北京パラリンピックが13日に閉幕した。 ウクライナは過去最多の29個のメダルを獲得した。 こんな大変な状況の中で、選手達は素晴らしい結果を残した。 しかしながら、 私は今回は楽しめなかった。 東京大会は毎日のようにテレビ観戦していたが、今回は・・・。 ちょっと無理だった。 どうしても、戦争のニュースに目が行ってしまう。 さて、と […]
日本維新の会・鈴木宗男議員の講演会での発言。 「原因をつくった側にも責任がある。」 なんでも、 ウクライナのロシアに対する対応を批判したとか・・・。 実に腹立たしい記事だった。 詳細は書きたくないが、ググればヒットする。 鈴木宗男議員の言い分を、「日本」に置き換えてみる。 例えば、日本がウクライナのように他国から攻め込まれた場合 […]