お茶を濁す

適当な言動や態度で、その場を取り繕う、ごまかす。

そんな意味の言葉です。

 

この言葉の「お茶」は “抹茶” を指すようですね。

私は知りませんでした。

 

私の日記では詳細を書きませんが、ググってみれば、この言葉の由来を説明してくれるサイトが複数ヒットします。

 

 

 

さて、と。

 

自民党の「小渕優子・選対委員長」が、自身が所属する茂木派を退会したそうです。

また、「森山派」も解散するそうです。

そして・・・
立憲民主党・泉健太代表を支えるグループも解散する方針だとか。

 

うーむ・・・🙄

 

清掃員クロア
何故、立憲民主党まで?

 

その辺がよく分かりませんが、「自民党」については・・・

お茶を濁しているなぁ

と、私は思いました。

 

 

元々、「政治とお金」の問題だったはずです。

 

2024年1月24日

 

自民党の議員達のコメントで、「けじめ」という言葉を頻繁に見ます。

でも、派閥の解消や退会で「けじめをつけた」と言ってもいいものか?

 

清掃員クロア
甚だ疑問ですな。😑

 

「派閥の解消」は、あくまでも “スタートライン” だと、私は思うのですが・・・🙄

 

 

そして、
お茶を濁す』のは、政治家だけではありません。

振り返ってみると、私の周囲でも居ましたねぇ・・・🙄

 

お茶を濁しまくった人達

 

 

 

若い頃の私は、今よりも純粋で尖ってました。

 

自慢するわけではありませんが、この頃の私は仕事が “出来る人” でした。

ところが、当時の上司は “全然出来ない人” だった。😑

 

例えば、
私が具体的な数字や事例を並べて「プレゼン」をしても、全く話が通じない。😮‍💨

当時の上司は「能力」や「知識」が足りなかったから、私の話が理解出来なかったのです。

 

清掃員クロア
大学生のアルバイト達は、理解出来る内容でした。

 

そんな私の上司は、いつもお茶を濁してましたね。

 

 

月日が過ぎて、
今の私は「当時の上司」と同じくらいの “年齢” になりました。

 

今の私は “出来ない人”です。

 

清掃員クロア
当時の上司と “同じ” に成ってしまった。😿

 

令和の時代は、何もかもが “速過ぎ” です。

私のような「アナログ清掃員」は、追い付けません。😿

 

 

ですが!

お茶を濁す

こんな事を、私はやりたくない。

 

このまま “お爺ちゃん” に成っても、私はやりたくないです。